日本のオリンピック特集
2016年6月13日更新(初掲載:2012年7月13日)
価格は税抜価格です
japan architect : Special Issue Olympics Tokyo 1964 November 1964, 102 <東京オリンピック関連資料>
編:吉岡保五郎、文:丹下健三、村松貞次郎、勝見勝ほか、表紙デザイン:杉浦康平、新建築社、1964年、¥8,000
Enjoy Tokyo
序文:William J. O'Neill、アートディレクション:田中一光、カバー:棟方志功、写真:三木淳、イラストレーション:和田誠、Hitachi/日立製作所、1963年、¥15,000
札幌オリンピック冬季大会 1972年2月6日 飛躍競技 宮の森ジャンプ競技場 2等入場券 + ホルダー
アートディレクション:向井秀男、デザイン:細谷巌、札幌オリンピック冬季大会組織委員会、1972年、¥15,000
Le guide officiel des jeux Olympiques de Tokyo
編:Jeux olympiques d'ete Comite d'organisation、電通、Dentsu Advertising、1964年、¥4,000
デザイン ガイド シート 1972年冬季オリンピック札幌大会
編:札幌オリンピック冬季大会組織委員、監修:勝見勝、アートディレクション:熊谷直勝、デザイン:梅津恒美、矢崎勝美、寺井暢彦、協力:山藤正吉(タイポグラフィ)、青柳美枝子(カラーリング)、公式マークデザイン:永井一正、札幌オリンピック冬季大会組織委員、c1971、¥50,000
札幌オリンピック冬季大会1972公式ガイドマップ
企画:札幌オリンピック冬季大会組織委員会、編:講談社、東京印書館、アートディレクター:松森務、イラスト:村田道紀、山崎繁太郎、池崎功、松浦晴二、佐久間阿佐緒、高田藤三郎、表紙デザイン:稲垣行一郎、札幌オリンピック冬季大会組織委員会、1971年、¥4,000

XVIII OLYMPIAD TOKYO 1964
詩:谷川俊太郎、装幀:粟津潔、森啓、イラストレーション:真鍋博、写真:土門拳、東松照明ほか、朝日放送、1964年、¥13,000

札幌オリンピック1972
編:札幌オリンピック冬季大会組織委員会、札幌オリンピック冬季大会組織委員会、1968年、¥2,000
長野オリンピック開会式プログラム
アートディレクション:原研哉 デザイン:原研哉、村上千博、井上幸恵、池真帆 イラストレーション:谷口広樹、長野オリンピック冬季競技大会組織委員会、1998年、¥15,000 sold

第18回オリンピック東京大会・閉会式・公式プログラム
デザイン:亀倉雄策、オリンピック東京大会組織委員会、1964年、¥3,000

第18回オリンピック東京大会・入場券+ホルダー
デザイン:原弘、山下芳郎、オリンピック東京大会組織委員会、1964年、¥4,000

第18回オリンピック東京大会・プログラム
デザイン(プログラム):勝井三雄、デザイン(チケット):原弘、山下芳郎、オリンピック東京大会組織委員会、1964年、各¥2,000

第18回オリンピック東京大会・封筒(未使用)
デザイン:原弘、菅谷貞雄、オリンピック東京大会組織委員会、¥3,000

第18回オリンピック東京大会・封筒
デザイン:原弘、菅谷貞雄、オリンピック東京大会組織委員会、¥1,500

東京オリンピック2 <オリンピック東京大会組織委員会会報>
編:田畑政治、表紙デザイン:原弘、オリンピック東京大会組織委員会、1960年、¥3,000